コトブキ(寿)ブログ

毎日に必要な栄養素、健康や環境、その他の興味や気になる事などのメモ用。

生理食塩水

生理食塩水を作りました。 100mlの水に対して1gの塩を溶かします♪これで0.9%の食塩水になります。 市販の目薬は防腐剤など、人体に有害な添加物がどれくらい入っているのかわかりません。なので、私はこれを、目薬、鼻うがい、で使っています。 市…

ドライカレー作りました。

●食材 赤パプリカ(1/4、適当に セロリ(1/4、適当に チコリ(1/4、適当に 鶏むね肉(お好みで ジャガイモ(1/4、適当に 人参(1/4、適当に たまねぎ(1/4、適当に 大根(1/4、適当に トマト1個 きくらげ(1枚、2枚、適当に 松の実(ひとつまみ、適当に …

信頼できる情報について

今現在、世界中の一般人が、コロナウィルスの影響により、多大な被害を被っています。 既に世界中で様々な有事が起きており、メディアでは情報が錯綜しており、何が真実なのかわからない状態になっていますが、基本的なことを認識していれば、惑わされたり、…

災害時、緊急時の備え

災害時、緊急時は、電気水道ガス、インターネットも遮断される可能性がとても高いです。食料品店、給油所もストップする可能性があります。 ※実際に現時点で、ブラックアウト、ライフライン停止、食糧危機は、世界中で発生していますので、最低限必要な情報…

松葉茶について

コロナワクチン騒動で、コロナ症状には、松葉茶が絶大の効果があると、国際科学ジャーナルのネイチャーと、生物学の研究所biorxivから論文が発表されたことで、ネット通販では松葉茶の売り切れ在庫切れが目立ちました。 松葉茶の効果を試したいと思い、松葉…

松果体の修復

フッ素や添加物で損傷したDNA、細胞、脳 日本人の松果体を石灰化を元に戻せる効果があるそうです。 1,重曹水(食用一日1〜5gまで)2,重曹クエン酸蜂蜜ジュース3,ヨモギ4,天然塩 または、適量を全部まぜる。 例 コップ1杯(200ml 重曹0.3g …

ハーブティー(花粉症対策

花粉症の鼻水くしゃみはとても辛いと言われますが、これはで改善できるそうなので、知らない方は試してみてください。 1,タンポポ茶 ※一般的なタンポポ茶の味が合わない方は、Yogiのブレンドしたタンポポ茶が飲みやすいそうです。 2,ローズマリー 3,ブ…

玄米酵母液の作り方

●材料ー 自然栽培の玄米20g(できれば緑米 さらさらな砂糖65g(奄美の黒糖 or てんさい糖 or きび砂糖 天然塩7g(イオン膜→NG、塩化ナトリウム99→NG、 平釜→OK、天日→OK 綺麗なお水200g(麦飯石、備長炭、トルマリン、ゼオライトで浄化したも…

レモン玄米酵母水

●材料 ・玄米酵母液 ・レモン汁(数個分を絞ってダイソー容器に入れておく 100均ダイソー購入品『ソフトワンボトル100ml』 | 魅力的になりたい主婦のお役立ちCafe お好みで緑茶パウダー小さじ1杯を混ぜても良い。 ●作り方 綺麗なお水500mlに、玄米酵母…

ハーブ&スパイスティーの作り方(コロナインフル感染症など、体の不調改善

コロナ症状、インフルエンザ、風邪、熱発、咳、鼻水、鼻づまり、花粉症、気管支炎、喘息、関節痛など、体の不調があれば、試してください。 食欲がない時はハーブとスパイスを混ぜて飲む。 食欲がある時は別々で、ハーブは飲用、スパイスは料理に混ぜたり、…

ベータグルカン(βグルカン)

きのこには色々種類があり、近年では抗がん効果を期待できることから、アガリスク等の人気がありますね。 アガリスクの成分には沢山の栄養素が含まれること、特にべータグルカン(βグルカン)という成分が抗がん効果が期待できるようです。 実際に末端冷え性…

酵素ジュースの作り方

酵素ジュースはお好みの材料で作れますが、普段私が作っているレシピをメモします。以下のレシピでは基本の材料をベースに、お好みの材料で酵素ジュースをお作りいただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎基本の材料 国産の豆乳1000ml 濃…

エネルギーについて

最近では世界規模でクリーンな自然エネルギーを使うオフグリッドが流行になってきていますね。と言っても、日本の場合は外国に比べてかなり遅れているようですが。 今のところコスト面ではオフグリッドの方が不利ですが、『自分でエネルギーを作り出す』とい…

微生物

放射線については原発の影響から拒否反応を示す人もいるようですが、自然放射については自然界の様々な場所(宇宙・大地・食物・空気中)で介在しているようで、生命は自然放射の影響によって生命活動を維持・改善できるそうです。 自然放射の影響を受けて微…

溶岩

溶岩と言えば、温泉ですね。 岩盤浴も人気で、温泉同様の様々な効能があるようです。 以下は一例 泉質 入浴による効能 飲泉による効能 含鉄泉 月経障害 貧血 硫黄泉 慢性皮膚病、慢性婦人病、切り傷、糖尿病(硫化水素型)、高血圧症、動脈硬化症 糖尿病、痛…

資本主義の限界

近年では東日本大震災以降、多くの人が目覚めたと思います。 以下の動画はご参考まで ●田中 優(たなか ゆう)(環境活動家) www.youtube.com ●田仲 真治(たなか しんじ)一般社団法人国際ブレインアップデート協会会長 www.youtube.com 内海 聡(うつみ …

食の安全と農薬の危険性について

現在の日本は食品添加物にまみれています。 農家でも農薬を大量に使っています。 農薬の危険性についてはありますが、ざっくり言うと 環境汚染→作物汚染→生態系崩壊 田畑が農薬で汚されるだけでなく、全ての動植物に悪影響があり、生態系が壊れる。現実には…

毎日の健康維持と生活習慣

●体調について 体調は、血液中のph・ペーハー(水素イオン濃度)に左右されるようです。健康な体は、中性に保たれていて食事はアルカリ性食材60%、酸性食材40%体内では栄養素の代謝に伴い、常に酸が作られており、腎臓では余分な酸を尿として排出している。…

毎日の主食

●お昼 自家焙煎コーヒー2、3杯 時々 甘酒1杯※トマトジュースを混ぜたり 酵素ジュース(バナナ、リンゴ、ブドウ、ブルーベリー、ラズベリー ●夜 酢納豆(納豆に黒酢) 梅干し(人口甘味料の入っていないもの) おかず>肉類、揚げ物は一切取らず、小魚・青…

私の主な調味料。添加物にはご用心

私は添加物には十分注意してます。添加物についてはインターネットで調れば大抵のことはわかるようになっていますね。基本的な選ぶ基準は、とにかくシンプルな成分であること。余計なものがいろいろ入ってないことです。飲食物は全て成分表をチェック。NGな…

お水は石で浄水

日常に必要なお水。私はお味噌汁や飲料に、水道水を石で浄化して使っています。●材料 麦飯石(多) 備長炭(少) トルマリン(小) ※材料は2リットルの容器にトータル500グラムほど ●道具2リットルの容器 材料は予め30分ほど沸騰消毒しています。(季…

蒸し大豆の作り方

私は主食に、蒸し大豆を食べています。蒸し大豆は、乾燥大豆をお水で戻しています。簡単なひと手間で、お店で販売されているパッケージの蒸し大豆と比べると、費用は5倍~6倍ほどお安くなります。以下、作り方をメモします。●材料1. 乾燥大豆(北海道産な…

発芽米で作る甘酒

●材料・分量発芽米180g(FANCL or 福井の発芽米 or 無農薬玄米を発芽させる生麹100g 綺麗なお水(麦飯石、備/長炭、トルマリン、ゼオライトでろ過・浄化 国産の生姜(千切り・大さじ1)できれば自然栽培 or 無農薬 ※お好みでシナモン(小さじ1/3~1…