コトブキ(寿)ブログ

毎日に必要な栄養素、健康や環境、その他の興味や気になる事などのメモ用。

毎日の健康維持と生活習慣

●体調について

体調は、血液中のph・ペーハー(水素イオン濃度)に左右されるようです。
健康な体は、中性に保たれていて
食事はアルカリ性食材60%、酸性食材40%
体内では栄養素の代謝に伴い、常に酸が作られており、腎臓では余分な酸を尿として排出している。この時、腎臓は酸を中和する重炭酸イオンを血液に吸収し体をアルカリ性に傾ける。つまり腎臓が体内の酸とアルカリのバランスを調整して中性に保ち、健康な体を維持している。


体調不良の場合は、ph・ペーハーが低いor高いため、酸性orアルカリ性に傾いているため、中性を保つように習慣づける。


体が酸性の場合は、アルカリ性に傾ける。
アルカリ性に傾けるには、肉類、ブドウ糖を取らない。アルカリ性食を多めに取る。
アルカリ性食材80%、酸性食材20%


体がアルカリ性の場合は酸性に傾ける。
アルカリ性食を割ける。
アルカリ性食の代表例は、海草、ひじき、わかめ、緑茶、トマト、サツマイモ、カブ。
マイルドなアルカリ性食は、ニンジン、鮭、じゃがいも、ほうれん草、キャベツ、ハツカダイコン、紅茶、セロリ、スイカ、マッシュルーム。

 


●生活リズム

人間のバイオリズムは8時間が3回の周期であるそうです。
朝4時~お昼12時までが排泄の時間(排泄・デトックス
お昼12時~夜8時までが摂取の時間(食事・必要な栄養素を摂取)
夜8時~朝4時までが吸収の時間(栄養素を吸収)
※体調を崩した場合には、ホルモンバランスを整える必要があるので、上記のような生活習慣に努めて、必要な栄養素を摂取する必要があると考えます。

 

ご参考まで